こんにちは!きれいな景色を探し求めて旅する私です。
今回は、お花の中でも特に大好きな、ひまわりの絶景を見るため、
広島にある花の観光農園「世羅高原農場」へ。
足を踏み入れた瞬間、一面に広がるひまわり畑
園内に入ってすぐに、元気いっぱいのひまわりたちがお出迎え。
ひまわりにはやっぱり、真夏の青空がよく似合う!
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081501.jpg)
太陽の下で、にこにこ微笑んでいるかのよう。
かわいいひまわりを前に、カメラのシャッターが止まらない…!
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081502.jpg)
![ポーカー](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-p2.png)
どこを見ても、絵になるな…
![ビスケット](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-b2.png)
青空ガ 最高ノ 背景ダヨネ!
展望台から見渡す広大なひまわり畑は必見
園内の中央には、風車展望台が。
上った先に見えた景色は…。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081503.jpg)
視界、8割ひまわり…!
![ビスケット](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-b7.png)
ミンナ、コッチ向イテルネ!
![ポーカー](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-p5.png)
…もしかして、こちらが見られてるのか…?
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081504.jpg)
ひまわり畑の向こうに見える、木々と空もきれい。
暑さと人混みに負けそうになるけれど、ここからの景色は見逃せない…!
暑い日にぴったりなテイクアウトメニュー
危険な暑さなので、適度に涼むことも忘れずに…。
テイクアウトで、ソフトクリームとラムネを購入。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081505.jpg)
ひんやり冷たくて、火照った体に染み渡る…!
![ポーカー](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-p2.png)
ひまわり畑をバックに撮ると、何でも映えるな…
![ビスケット](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-b2.png)
イートイン デキル オ店モアルヨ!
ひまわり畑はまだまだ広い!色鮮やかなラベンダー畑も
園内を歩き進めると、さらなるひまわり畑が登場。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081506.jpg)
こちらでは、先ほどとは別の品種のひまわりが。
ひらひら八重咲きひまわりもかわいいね。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081507.jpg)
そして、色鮮やかなラベンダー畑も。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081508.jpg)
風景画の中に入り込んだかのような、美しい景色にうっとり。
夏の暑さも忘れてしまいそう。
![ポーカー](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-p4.png)
暑いのは苦手だけど…夏にしか見れない景色は好きだな
![ビスケット](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-b1.png)
ノスタルジック…ダヨネ
お花畑を楽しんだ後は、窯焼き本格ピッツァに舌鼓
ほどよく歩いて、お腹の減り具合も丁度いい感じに。
ランチは農場から車で約15分に位置する、「pizza amore NAKADAYA(ピッツァアモーレ仲田屋)」で。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081509.jpg)
時刻は午後14時。満席だったので、少し待つことに。
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081510.jpg)
顔出しパネルもあるので、待ち時間も撮影して楽しめるのが嬉しい!
![ポーカー](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-p1.png)
顔、出さずにはいられない…!
![ビスケット](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-b2.png)
手作リ感ノアル 顔出シパネル、イイネ!
![](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/08/2024081511.jpg)
そして、焼きたてのピッツァ「ビスマルク」がこちら。
生ハムに半熟卵、バジル、とろとろのチーズがたっぷりと…!
![ポーカー](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-p9.png)
こんなのおいしいに決まってる…!待った甲斐があったな…
![ビスケット](https://8wnpf.com/wp-content/uploads/2024/07/icon-b2.png)
何枚デモ 食ベレチャウネ
心もお腹も満たされた、世羅旅。
農場は毎年、花の品種や配置が変わるので、訪れる度に新しい楽しみ方ができそう。
何度でも行きたくなる「世羅高原農場」。次はどの季節に訪れようかな。
それではまた、次の旅で。