こんにちは!きれいな景色を探し求めて旅する私です。
今回は、「日本の最も美しい場所」のひとつとして選ばれた山口の「元乃隅神社」へ。
目の前は日本海!かわいらしい白狐が迎えるフォトジェニックな神社
「元乃隅神社」前に到着したのは、13時過ぎ。
さすが山口屈指の人気スポットなだけあって、人も車もとっても多い…!
立派な鳥居と、腕組みをしたかわいいキツネさんがお出迎え。
すぐそこに海が見える、最高のロケーション!
真っ赤なハートの飾りがかわいいね。
真っ白なキツネさんに、よく似合ってる。
境内には、かわいらしいキツネさんの石像が。
大きいお耳のキツネさんが、ふたり仲良く並ぶ。
耳元でお願いごとを伝えると、叶えてくれるかも…!?
この先も、健康体で旅が楽しめますように…
コノ先モ、健康体デ 食ガ 楽シメマスヨウニ…!
日本一投入が難しい!?大鳥居の上部にあるお賽銭箱に挑戦しよう
坂を上った先に現れる、一際目立つ大鳥居。
周りには、たくさんの人たちが!
大人気のこちらの鳥居、上の方をよ〜く見ると…
あんなところに、ハート付きの小さなお賽銭箱が…!
これはぜひチャレンジしたくなる…!
鳥居の下で、お金に囲まれてほくそ笑むキツネさんを横目に見つつ…
いざ!渾身の力を込めて、コインを思いっ切り投げ飛ばす!!
…が、想像以上に高さが足りず…願い、届かず…。
…蘇る体育の記憶。バレーボールも円盤投げも、全く飛距離が伸びなかったんだよね…。
ここにきて、改めて自分の非力さを思い知ったのだった…。
チャレンジしたことに意味がある!偉いぞ…!
人一倍非力!コレモマタ個性!
赤と青の絶景!海に向かって立ち並ぶ123基の色鮮やかな鳥居
キツネさんたちにご挨拶をした後は、いよいよ123基の鳥居へ。
青い海と、赤い鳥居のコントラストが美しい。
地球の丸さを感じる、上からの眺めは必見。
海へと続く、ずらりと並ぶ鳥居は圧巻…!
鳥居をくぐりながら見る景色も、神秘的で何とも美しい。
神様に誘われて、徐々に下って…。
出口まで、あと少し。
数々の鳥居を抜けて到着!
振り返ってみると、結構下ってきたことを実感…!
こちらからの眺めも悪くないね。
たまには、自分が歩いてきた道を振り返ってみることも大切だな…
振リ返ルコトデ 出会エル、新シイ 景色ガ アルヨネ!
スリリングな体験を!荒々しい岩場から眺める迫力満点な日本海
鳥居を抜けた先に広がる、壮大な日本海。
雲の隙間から差す、日の光が神々しい。
曇天だけど…これはこれで、雰囲気あるね…!
ゴツゴツとした迫力のある岩場。
見下ろすと、なかなかスリリング…!
柵などないので、足元には十分に気を付けて。
岩場には謎の突端が。
「ここから絶景が見られるよ」の目印かな…?
何となく縁起が良さそうなので、とりあえずタッチしておくと良いかも。
とりあえず触れておくと、ご利益ありそうな感じするよな…
何カシラノ パワーヲ 感ジル…気ガスルネ!
海と木々に囲まれた、自然の中に佇む「元乃隅神社」。
美しくも力強い景色から、たくさんのパワーを貰えた気がしたのだった。
それではまた、次の旅で。